当院から、研修会のお知らせです。
来る3月7日に、「読体術−東洋医学の診察術」についての研修会が開かれる運びとなりました。
ご興味のおありになる方は是非とも御参加くださいませ。
医療従事者、学生方々など、 より多くの方に参加して頂けたらと思います。
<目黒区鍼灸師会平成20年度第二回研修会>
テーマ:読体術−東洋医学の診察術
時間:平成21年3月7日(土曜日)午後19時〜20時30分
場所:目黒区鷹番住区センター レクリエーションホール
(目黒区鷹番三丁目17番20号、代表電話:03-3715-9231)
参加費:医療従事者1000円、学生500円 (事前申込み必要)
講師: 仙頭 正四朗 医師,医学博士。
1957年生まれ、東京医科歯科大学卒業、85年〜87年、米ハーバード大学医学部研究員。
現仙頭クリニック(大阪)院長,
日本東洋医学会認定専門医 代議員 東京医科歯科大学医学部非常勤講師・臨床准教授
順天堂大学医学部非常勤講師。
先生はいつも東洋医学の視点から現代病や難病の解決に格闘するかたわら、21世紀に活かす東洋医学の発展と教育に尽力、
東洋医学の知恵を日常生活に活かす多彩な啓蒙活動にも情熱を注いでいる。
主な著書 東洋医学−「人を診る」中国医学のしくみ 漢方で治す子どものアトピー
読体術−自分でできる東洋医学の健康診断 読体術−体質判別・養生編
読体術−病気対策・治療編 標準東洋医学 家庭でできる漢方A など
医療従事者、学生のご参加を歓迎致します。
目黒鍼灸師会 申込み用フォームのアドレス:http://form1.fc2.com/form/?id=324223
< 目黒区鷹番住区センター レクリエーションホール 地図>
大きな地図で見る
|